sketch -スケッチ» ~ きになることとか ~

念願の!!

0 件のコメント :
自分の自作PCも組み上げてからはや三年。世の中のPCの性能の向上には目を見張るものがあります!(◎_◎;)



当時組み上げた2コアのCPUも今では過去の遺物…
去年からはじめたオンラインゲームでも動きがカクカクすぎてかなりストレスを感じていました(;´Д`A

そこで今回はちょっと背伸びをしてCPUをなんと6コアのにしてしまおうという計画でネット検索開始。CPUは勿論AMDのコアでそれをサポートしてるMBとメモリーをソフマップドットコムで購入。
構成はこんな感じです(^-^)/

CPU:Phenom II X6 1065T

MB:880GM-LE FX(これは安くてお買い得!!)

メモリー:まだOSがXPなので4G(認識は3Gしかない(; ̄ェ ̄))

注文が完了し到着までかなり浮かれモード突入。そして事件は商品到着後に起きたのです…

商品到着後早速組み上げ電源オン!!BIOSが起動しリカバリー開始しようとここまでは良かった…

ん!?あれ?BIOS画面がフリーズ?
リセットして再度立ち上げる。

・・・・・・。。
・・・・・・。。
電源は動いているのにディスプレイになにも映らず起動音もしません(;´Д`A

マジですか;;

取り敢えず一回CPUを外してつけ直して再度起動。

ほっ・・・( ̄◇ ̄;)

良かった~立ち上がった(−_−;)

気を取り直してリカバリーを始めて放置。



戻ってみるとまたさっきの症状;;

おいおい・・・

これはヤバイ…(涙)
こんな調子で数時間格闘し色々試してもこの繰り返し。
これが噂の初期不良というやつか…orz

本当に初期不良で交換してくれるのかな~と不安に思いつつ、とりあえず電話をしました。先方に症状等を伝えたところクリニックの持ってきてくれとのことで、そこで初期不良か判断して交換すると言ってくれましたが、不安は募る一方。。
休みの日を利用して秋葉原のクリニックまで持って行き見てもらったところ、CPU、MB、メモリーの何処かの初期不良で原因を特定出来ないことことで、3つとも交換してくれました\(^o^)/
その時やっと安心しました(⌒-⌒; )
ソフマップさんありがとうございました!!

現在はすこぶる調子がよく、オンラインゲームもストレスなく動いています。
初めて自作PCの洗礼を受けた年末の出来事でした(⌒-⌒; )






0 件のコメント :

コメントを投稿